【詳細案内へ】 【一覧表へ】 【一覧地図へ】 

180.鬼怒沼山
                                
※最下段に【コース紹介】有り

山名の呼び 所在都道府県 標 高 登頂年月日 年齢 備  考
きぬぬまやま 栃木 2,140m 2011年7月16日 121  

    日本で最も標高が高い高層湿原として有名な鬼怒沼を目指しましたが、そこ
    にひっそり鬼怒沼山がありました。

              

     女夫淵駐車場に車を置き、この日宿泊する八丁湯の車で加仁湯まで乗せてもらい、加仁湯を出発地
     としてスタートしました。
     鬼怒沼はまさに地上の楽園で、北に燧ヶ岳、南に日光白根山が目前に見えました。

             鬼怒沼からの燧ヶ岳                          鬼怒沼からの日光白根山
     

     そして、そこにひっそりある鬼怒沼山に登りましたが、登ったのは我々ぐらいで、他の方は鬼怒沼だけ
     を楽しんで引き上げていきました。                

  【コース紹介】   ※下段は私たちの通過時間 

      1日目

        女夫淵−(車)−加仁湯−(2:15)−鬼怒沼木道南分岐−(散策)−鬼怒沼木道北分岐
         9:25    9:45/9:50           12:35            12:50/13:15 

        東電小屋鬼怒沼山小屋−(散策)−鬼怒沼木道北分岐鬼怒沼木道南分岐−(1:45)
         13:22    14:05  14:37          14:53         15:00 

        加仁湯八丁湯
        16:55  17:05

      2日目

        八丁湯−(1:35)−女夫淵
         8:13           9:32


                                     【詳細案内へ】 【一覧表へ】 【一覧地図へ】