102.磐梯山 ※下段に【コース紹介】有り
★最下段に2013年6月9日の晴天の写真あり
山名の呼び | 所在都道府県 | 標 高 | 登頂年月日 | 年齢 | 備 考 |
ばんだいさん | 福島 | 1,819m | 2004年7月19日 | 107 |
「小原庄助さん、なんで身上つぶした。朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで
身上つぶした・・・ハァもっともだァ〜」、皆さんご存じですよね。そうです。福島
民謡「会津磐梯山」の後囃子の名文句。この磐梯山が今回目指した山です。
ある日の裏磐梯 この日の表磐梯
7月19日海の日です。梅雨の季節で天候が良くありませんが、天気予報により何とか行けるところと
いうことで、磐梯山を目指しました。しかし、裏磐梯に行ってもあの荒々しい姿はまったく見えません。
磐梯山へは普通、裏磐梯スキー場とか猪苗代スキー場とかから登るのがいいらしいのですが、この日
はわざわざ730円を払ってゴールドライン途中にある八方台登山口へ。ここからが一番最短時間で登
れるからです。駐車場に着くとやはり休日のためでしょうか、車で来てる方でいっぱいでした。
雨の降っていない登山口 大雨で心霊写真となった山頂
登山開始。しかし、20分ぐらい歩ったところで雨がぽつぽつ。そこからは、一気に最後まで大雨。海の
日に因んで水難の相、なんて冗談言ってる場合じゃないほどの雨でした。
本当はこういう時は途中でも引き返すはずだったのです。と言うのは、「雨の時は無理をせず、登山は
中止する。」と話あっていたから。しかし、百名山の一つの山を前にしてどちらも何も言わず、続行とい
うことに自然になってしまいました。まぁ幸い、風も雷もなかったので。しかし、登山道は濁流と化し、沢
というより川を歩く感じでした。下山なんかは、ただひたすら下るのみ。結論として雨以外何もない登山
となりました。
【コース紹介】 ※下段は私たちの通過時間です。
八方台登山口−(0:25)−中の湯−弘法清水−(1:20)−磐梯山−(1:20)−八方台登山口
8:20 8:50 10:05/10:15 10:40/10:45
12:05
★2013年6月9日
** |