【詳細案内へ】 【一覧表へ】 【一覧地図へ】 

74〜76.爺ヶ岳−布引山−鹿島槍ヶ岳         ※最下段に【コース紹介】有り 

山名の呼び 所在都道府県 標 高 登頂年月日 年齢 備  考
じいがだけ 長野・富山 2,669m 2002年8月08日 103 三百名山
ぬのびきやま 長野・富山 2,683m 2002年8月09日 103  
かしまやりがたけ 長野・富山 2,889m 2002年8月09日 103 深田久弥の百名山





  
撮影場所 : 爺ヶ岳南峰

  
手前 : 種池山荘から針ノ木岳への稜線

  後方 : 立山連峰(左:立山、右:剱岳)  













  夏休みを利用して北アルプスへ行くことにしました。一昨年、白馬岳に行ったので
  今年は鹿島槍ヶ岳に登ることとしました。唐松岳・五竜岳そして鹿島と行きたいと
  ころですが、八峰キレットという危険地帯があります。いろいろ調べましたが我々
  には無理と判断し、扇沢から爺ヶ岳を経由し、戻って針ノ木岳から針ノ木大雪渓を
  下るという計画にしました。
  鹿島槍は南北二つの頂上を持つ端麗な双耳峰で、南峰と北峰を結ぶなだらかな
  曲線は美しい吊尾根を形成し、アルピニストの憧憬の百名山です。今回はこれを
  目指しました。

   
     爺ヶ岳南峰よりの立山連峰剱岳                  冷池山荘よりの鹿島槍ヶ岳
    


      
このコースには経営が同じ山小屋が三つあります。ホームページを見ると
      特色はジョッキで生ビールが飲めるということでした。


          
http://www.kasimayari.jp/ (最終確認日:2008年12月1日)

                 ・一泊二食付8,600円
                 ・冷池山荘は2003年に建て替え予定
                 ・宿泊すると水1リットルがいただけますが、この券は3つの小屋共通

    
               種池山荘                        冷池山荘
    

【2002年8月8日(1日目)】
いつもの急行アルブスで東京を出発し、扇沢には朝6時頃到着。立山黒部アルペンルートの基地である扇沢駅
を出発し登山口を目指す。登り出してやはり北アルプスだなぁという印象です。登山道は整備されていて軽快。
そのうち、針ノ木岳そしてその真下の針ノ木大雪渓が見えてきます。さらに行くと種池山荘が見え、谷を廻って
登り続け山荘に到着です。するとまさに目の前に爺ヶ岳が聳えていました。一休みして、一気に山頂を目指して
登り出しましたが、だらだら続く砂利の登りは非常に長く感じました。そして、ついに爺ヶ岳南峰に到着。お湯を
沸かしてカップラーメンとおにぎりの昼食を食べ、いえいえこれはどうでも良いことでした。そこに待っていたのは
晴天のなかに雄大な姿を現した立山連峰の立山であり、剱岳でした。しばし、・・・・・。
その後、爺ヶ岳中峰・北峰を通り冷乗越へ。この日泊まる冷池山荘はすぐそこです。キレット小屋ほどではないと
思いますが、断崖絶壁の上に立った恐そうなところでした。しかし、それを吹き飛ばしてくれる雄大な鹿島槍の姿
がそこにありました。

   登山道よりの針ノ木岳と大雪渓           爺ヶ岳山頂(南峰)            爺ヶ岳山頂(中央峰) 
   
                                                                     


   追加ですが、山の天気への影響をまざまざと
   見せつけられました。左の写真の通り、爺ヶ岳
   から鹿島槍の稜線の長野側は雲、そして立山
   連峰側は快晴という明暗をはっきり分けたおも
   しろい景色を見ることができました。

   写真左が富山(日本海側)
   写真右が長野(太平洋側)










【2002年8月9日(2日目)】
           
布引山山頂                            鹿島槍ヶ岳山頂(南峰)     
     

朝起て鹿島槍をバックに記念写真。しかし、昨日と変わって鹿島槍の山頂付近に雲が発生してきました。鹿島槍
へと登り出すと霧雨と風。それでも、布引山を通過し最後の急斜面を登りきって鹿島槍ヶ岳南峰に到着。不思議
と山頂だけ風はありませんでしたが、やっぱり雨。周りの景色は何も見えません。しかたがないので北峰は断念
し、山頂標識をバックに記念写真を撮って一路帰途に。冷池山荘に戻ると晴れ。ふたたび爺ヶ岳を経由して種池
山荘へ。すると本格的な雨です。
悩んだ末、明日も天気が悪そうなので、針ノ木岳への縦走はあきらめ、もと来た扇沢駅への柏原新道を戻ること
にしました。
もう夕方だったので、信濃大町温泉郷の観光協会に行って、今夜の宿をお願いしました。紹介してもらった宿が
「ホテル夢の湯」ですが、なかなか良いところでした。

   ホテル夢の湯 → http://www.yumenoyu.co.jp/ (最終確認日:2006年6月29日)

      ・空きがあったので、指し値料金で宿泊
      ・バス停まで送り迎えOK
      ・お湯は大町葛温泉と白馬塩の道温泉の2種類
      ・料理がおもしろい(納豆菌入り麺など、創作料理的)
          メニューを一通り説明してくれるすてきな夕食
          アンケートには、「新作の創作料理を期待します。」と、書いてきました。
      ・この日はありませんでしたが、ジャズミュージシャンが時々フロント前のステージで演奏してくれる
       そうです。譜面のレパートリーを見ると私と同世代。おじさんバンドです。

   その他の一言

      鹿島槍の山頂で会った人から、途中3人パーティーの一人が骨折でヘリコプターで運ばれたという話
      を聞きました。そう言えば、二人連れで一人がリュックを二つ担いでいた人とすれ違いましたが、その
      パーティーの方だったのでしょうか。気を付けたいものです。

※ 山で出会った花々
       チングルマ          エゾシオガマ          ハクサンフウロ      ヒナコゴメグサ
     

     イブキジャコウソウ ?      イブキトラノオ         イワギキョウ            イワカガミ
     

      イワツメクサ         コバイケイソウ          コメバツガザクラ       クルマユリ
     

      タカネマツムシソウ        トリカブト           トウヤクリンドウ        ウサギギク
      

      ヤマハハコ             コマクサ
    
     

  【コース紹介】   ※下段は私たちの通過時間

      一日目 : 扇沢駅−(1:35)−ケルン−(2:30)−種池山荘−(1:00)−爺ヶ岳南峰−(1:10)
              6:15        7:40        10:30/10:50       11:50/12:40
    
         冷池山荘
               14:00
      二日目 : 冷池山荘−(1:20)−布引山−(0:50)−鹿島槍ヶ岳南峰−(0:25)−北峰−(0:25)
               6:00          7:40            7:45            ×  
             −南峰−(0:40)−布引山−(0:50)−冷池山荘−(1:40)−爺ヶ岳南峰−(0:40)−
             /8:00        8:35        9:20/10:10       11:40/12:00
             −種池山荘
               12:30  
          【変更コース】 種池山荘−(1:40)−ケルン−(1:05)−扇沢駅
                   /13:50         15:10         16:15 
      三日目 : 種池山荘−(2:30)−新越山荘−(1:00)−鳴沢岳−(1:00)−赤沢岳−(1:30)−

             スバリ岳−(1:00)−針ノ木岳−(0:30)−針ノ木小屋

      四日目 : 針ノ木小屋−(2:00)−大沢小屋−(1:00)−扇沢駅


                              【詳細案内へ】 【一覧表へ】 【一覧地図へ】