【詳細案内へ】 【一覧表へ】 【一覧地図へ】 

49・50.沓掛山−久住山             ※最下段に【コース紹介】有り

山名の呼び 所在都道府県 標 高 登頂年月日 年齢 備  考
くつかけさん 大分 1,503m 2001年7月17日 101  
くじゅうさん 大分 1,787m 2001年7月17日 101 深田久弥の百名山

      30年勤続休暇旅行にて屋久島と九州百名山の旅に出て、九州にはいって
      まず最初が久住山なのですが、この年は関東が梅雨明けしているのに九州
      は未だ梅雨が明けず大雨です。それでも、長者原のビジターセンター等で時
      間をつぶしていると、晴れ間が見えてきました。そこで、登山決行となったわ
      けですが、行きは良かったのです。しかし、山頂間近で突風と雨です。私たち
      は危険を感じ山頂には立ちたいものの、退却という勇気ある決断を下しまし
      た。この勇気ある決断に免じて、ほぼ山頂間近まで進んでましたので久住山
      達成とさせていただきます。この後、下りは風と雨、さんざんでございました。

          

      2001年7月15日  仙台港から太平洋フェリーにて名古屋へ

               16日  名古屋港から東名阪経由にて金剛山へ
                     その後、大阪南港へ向かい関西フェリーにて別府へ

               17日  別府港から九重高原に行き牧の戸峠より登山
                     沓掛山を経由し星生山・硫黄山への分かれへ

          ところが、星生山・硫黄山へは下の写真の通り、火山ガスで危険のため立入禁止となって
          いました。星生山へも行きたかったのですが、こういうのは麓に注意書きがないのでしょう
          か。それとも、九州では常識なのでしょうか。疑問・・・。従って、坊がつる経由で長者原へ
          下りる計画のコースも立入禁止のため、牧の戸峠へ戻ることとなりました。

                     山頂付近から同コースを下山       

       

      雨と風のため無我夢中で行き来するのがやっとで、印象のない山になってしまいました。今度は
      祖母山登山を計画し、再度アタックしてみたいものです。その時には火山情報をしっかり入手し、
      コースも吟味して来ようと思います。

【コース紹介】 牧の戸峠登山口−(0:30)−沓掛山−(2:00)−久住山山頂手前−(1:45)−沓掛山

         −(0:30)−牧の戸峠登山口


                                【詳細案内へ】 【一覧表へ】 【一覧地図へ】